
今回は熊本県阿蘇にあるゴンドーシャロレーに行ってきたときの案内レポートをお伝えします!
目次
九州 熊本県阿蘇 ゴンドーシャロレーを選んだ理由
- 運が良ければ雲海が見える
- 絶景のロケーション
- 設備がキレイ
九州 熊本県阿蘇 ゴンドーシャロレーについて
基本情報
住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6338
TEL
0967-44-0316
営業期間
通年営業/不定休/予約制

サイト料金
- オートキャンプ(1泊)大人(中学生以上)/1,500円 子ども(小学生)/700円 幼児(3歳以上)500円
- アーリーチェックイン 大人(中学生以上)/ 500円 子ども(小学生)/300円 幼児(3歳以上)100円
- レイトアウト(延長) 大人(中学生以上)/ 500円 子ども(小学生)/300円 幼児(3歳以上)100円
- デイキャンプ(1日) 大人(中学生以上)/1,000円 子ども(小学生)/500円 幼児(3歳以上)300円

受付
チェックイン13:00~17:00 チェックアウト11:00まで デイキャンプ9:00~16:00
売店/営業時間
9:00~18:00(季節により変動あり)
薪(クヌギ)1袋/800円、炭5キロ500円、網・トング・ライター200円、オリジナルステッカー300円、オリジナルシェラカップ1600円

管理棟前に自販機もあります。
遊び
超~。
広大なキャンプ場なので探検してみるのもイイかもしれません!(笑)
キャンプ場内に点在する不思議な石像を見て回るのも楽しいですよ!
どんぐり拾ってみたり、、、。
周辺施設/お風呂
ゴンドーシャロレーから車で20分くらいのところに「黒川温泉」があります。
※ キャンプ場内には入浴設備はないです。
温泉街中央の駐車場に車を停めて、黒川温泉街を散策もよし。
温泉街はお土産屋さんが充実しているのでここで買っておくのもありですね!

食事のできるところもたくさんあるのでランチもありです。
帰りにたまたま立ち寄ったこちらでランチしてみました。
黒川温泉のお風呂施設は利用していないですが、周辺には立ち寄り湯が多く、黒川温泉内の各旅館などで【入湯手形 1,300円(税込)】を購入すれば1枚につき黒川温泉28か所の旅館の温泉を3か所も入浴できるようです!
黒川温泉以外にも周辺にはたくさんの温泉地があるので温泉巡りしてみるのも楽しいかも。
ペット同伴
ペット同伴はOKです。広大な敷地内を一緒に散歩したり、絶景を楽しみながら焚き火しましょう!
NG行為
直火、音楽、アイドリング、発電機、ドローン
キャンプ場 案内
こちらがキャンプ場の全体図です。大きく分けて公園エリアと別荘エリアにわかれています。
公園エリアはB~Dサイトが眺望サイト、E~Iは森林サイトという印象です。K、L、M、Nサイトはmorifaの行った時には閉鎖されてました。
別荘エリアはA~Dサイトが眺望サイト、E、1、2、3は森林サイトという印象でした。
広いキャンプ場ですので、今回はmorifaが実際に行って見てリピートするならこのサイトがイイ!と思ったエリアサイトを紹介していきます!
公園エリア Dサイト
おすすめキャンパー・・・とても快適な環境でキャンプしたい、絶景好き、芝生サイトが好き
- トイレが洋式で新しくて、近い
- 大型SUVを横付けしても大型テント&タープを設営できる広さがある
- 流し台がサイト内についている
- サイト内に傾斜が少ない
- 超絶景→天気次第で雲海が見える、夕日がキレイに見える
コンテナハウス型トイレで男女別です。新しくてキレイです!夜はスイッチを押すことで電気がつきますが入口が段差になっているのでつまづかないように注意しましょう!
余裕をもって設営できるスペースがあります。ほとんどのテントは張れちゃいそうです。
サイト内に簡易の流し台がついています。これは大変ありがたいです!
公園エリアCサイト
おすすめキャンパー・・・快適が良い、絶景好き、芝生サイトが好き
- トイレが洋式でまぁまぁ近い
- 大型SUVを横付けしても大型テント&タープを設営できる広さがある
- 流し台がサイト内についている
- サイト内に傾斜が少ない
- 超絶景→天気次第で雲海が見える、夕日がキレイに見える
CサイトとBサイトの入口付近の間にトイレがあります。レトロで可愛いトイレは様式です。入口付近にあるのでサイトの奥側を利用される方は少し遠く感じるかもしれません。入口付近の段差に注意しましょう!
公園エリアBサイト
おすすめキャンパー・・・木陰が良い、絶景好き、土サイトが好き
- トイレが洋式でまぁまぁ近い
- 車を横付けしてテント&タープが張れる
- 流し台がサイト内についている
- 場所によりサイトに傾斜があるので大型テント&タープの設営は厳しいかも
- 超絶景→天気次第で雲海が見える、夕日がキレイに見える
- ミリタリー系のキャンプギアが映えます

別荘エリアDサイト
おすすめキャンパー・・・絶景好き、芝生サイトが好き
- トイレがけっこう遠いです
- 大型SUVを横付けして大型テント&タープが張れる
- 流し台がサイト内についている
- サイト内に傾斜が少ない
- 超絶景→天気次第で雲海が見える、夕日がキレイに見える
- 隣のサイトとの高低差がないのでグルキャンにも良さそう
別荘エリア1サイトにある流し台とトイレ。ここが別荘エリアでは一番近いトイレになります。けっこう古めの和式トイレなので洋式トイレが良い方は管理棟の手前のトイレを利用することをおすすめします。
管理棟付近のトイレは洋式で男女別になってました。
まとめ
雲海を臨む~天空のキャンプ場~ゴンドーシャロレー。今回ご紹介したエリアサイトは絶景好きにはたまらないキャンプ体験ができること間違いなしです。morifaが特におすすめしたいのは公園エリアB~Dサイトです。
超人気キャンプ場なので週末はすぐに予約でいっぱいになるそうなので早めの予約をおすすめします。

最後に、、、。
昨今のキャンプブームによりマナー違反が増えているとのことでしたので禁止事項をしっかり守ってみんなで楽しく過ごせるキャンプにしていきましょう!
以上、天空のキャンプ場~ゴンドーシャロレーのレポートでした。それではみなさん良きキャンプライフを!
【九州のキャンプ場をお探しの方】
morifaが体験してきたキャンプ場です。参考になればどうぞ!

